電話でのご予約・お問い合わせはTEL.087-867-2662
〒761-0301 香川県高松市林町1501-1
レーザー治療 | グルー治療 | 硬化療法 | 弾性ストッキング | ストリッピング手術 |
![]() |
![]() |
下肢静脈瘤グルー治療は、傷んだ静脈内にカテーテルを挿入し、シアノアクリレート(医療用接着材)を注入して閉塞させる「血管内治療」です。接着材(医療用材料)を用いるため、糊(のり=glue)を意味するグルー治療と呼ばれます。
レーザー治療と違い、グルー治療は熱による周囲組織の損傷の危険がないので、TLA麻酔(低濃度大量局所浸潤麻酔)が必要ありません。グルー治療では、下腿部のカテーテル挿入部の局所麻酔だけで手術が行えます。
また、手術後に必ずしも弾性ストッキングを着用する必要はありません。しかし、脚のむくみの軽減、下腿部の静脈瘤の早期退縮のために、できるだけ着用をお勧めしております。
グルー治療の適応は、「有症状の一次性下肢静脈瘤」です。
有症状とは、下肢の重さ、だるさ、こむら返り、浮腫(むくみ)、疼痛、不快感、痒み(うっ滞性皮膚炎)などです。
グルー治療が行えない患者(適応外患者)は以下の通りです。
禁忌 |
|
慎重適応 |
|
グルー治療は、下肢静脈瘤の患者さんに行えるものではなく、また以下のようなデメリットもあります。
メリット |
|
デメリット |
|
下肢静脈瘤グルー治療が保険診療として行えるのは、正式なトレーニングプログラムを修了した医師が、薬事承認されたVenaSealクロージャーシステムを用いて行う場合のみです。
![]() |
![]() |
レーザー治療 | グルー治療 | 硬化療法 | 弾性ストッキング | ストリッピング手術 |
〒761-0301
香川県高松市林町1501-1
TEL 087-867-2662
FAX 087-867-3232
下肢静脈瘤日帰り治療実績 7,791件 レーザー治療 4,552件 グルー治療 132件 ストリッピング手術 1,722件 硬化療法 1,385件 (2007年10月〜2023年8月) 対象期間の内訳はこちら |